福岡県警察からのお願い(令和7年4月号)「長期休暇期間における情報セキュリティ対策」
2025-04-24
福岡県警察サイバー犯罪対策課から事業者向けサイバーセキュリティ対策のお知らせです。
長期休暇中、セキュリティインシデントが発生すると、事業継続に支障をきたす可能性があります。システム管理者等が不在の際の手順など、あらかじめ対策を講じて休暇に備えましょう。
チェックシートは下記リンクpdfファイルをご覧ください。
・福岡県警察からのお願い・令和7年4月「長期休暇期間における情報セキュリティ対策」
・サイバー犯罪の被害は警察へ通報を
詳細については、
○ 福岡県警察HP:https://www.police.pref.fukuoka.jp/seian/cyber/jigyousha/fcsnet_tsushin/fcsnet120.html
○ 福岡県警察サイバー犯罪対策課 公式X(旧Twitter):https://twitter.com/fukkei_cyber
に掲載していますので、是非ご覧ください。
もし、ランサムウェアなどのコンピュータウイルスや不正アクセスの被害等を確認した際には、まずは最寄りの警察署へ通報、相談してください。
この他にも、福岡県警察サイバー犯罪対策課では、最新のサイバー犯罪の手口や対策などを、X(旧Twitter)やホームページに掲載していますので、ぜひご覧ください。
ご安全に!
長期休暇中、セキュリティインシデントが発生すると、事業継続に支障をきたす可能性があります。システム管理者等が不在の際の手順など、あらかじめ対策を講じて休暇に備えましょう。
チェックシートは下記リンクpdfファイルをご覧ください。
・福岡県警察からのお願い・令和7年4月「長期休暇期間における情報セキュリティ対策」
・サイバー犯罪の被害は警察へ通報を
詳細については、
○ 福岡県警察HP:https://www.police.pref.fukuoka.jp/seian/cyber/jigyousha/fcsnet_tsushin/fcsnet120.html
○ 福岡県警察サイバー犯罪対策課 公式X(旧Twitter):https://twitter.com/fukkei_cyber
に掲載していますので、是非ご覧ください。
もし、ランサムウェアなどのコンピュータウイルスや不正アクセスの被害等を確認した際には、まずは最寄りの警察署へ通報、相談してください。
この他にも、福岡県警察サイバー犯罪対策課では、最新のサイバー犯罪の手口や対策などを、X(旧Twitter)やホームページに掲載していますので、ぜひご覧ください。
ご安全に!
TOPに関する情報
- 夏季休業のお知らせ (2025-07-28)
- 佐賀県警本部より。ランサムウェア(Phobos/8Base)の複合ツールが公開されました。 (2025-07-24)
- 福岡県警察からのお願い・令和7年7月「知っていますか?情報セキュリティ5か条」 (2025-07-18)
- 今年もやります!第10回 親子電子工作教室! (2025-07-17)
- 佐賀県警本部より。法人口座を狙った「ボイスフィッシング詐欺」 全国で被害拡大中! (2025-04-25)
- 福岡県警察からのお願い(令和7年4月号)「長期休暇期間における情報セキュリティ対策」 (2025-04-24)
- 経済産業省産業サイバーセキュリティ研究会で弊社の活動が掲載されました。 (2025-04-07)
- 棚卸に伴う臨時休業のご案内 (2025-03-25)
- 福岡県警察からのお願い(令和7年3月号)「標的型メール攻撃に注意!」 (2025-03-19)
- 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定されました! (2025-03-13)