福岡県警察からのお願い「サイバー犯罪に巻き込まれないために」
2023-03-03
福岡県警察からのお願い(令和5年2月号)「サイバー犯罪に巻き 込まれないために」
警察庁が実施したアンケート結果によると、サイバー犯罪の被害を 受けたことがある企業においては、
・ ホームページの改ざん
・ メール不正中継
・ ランサムウェア
による被害が多数を占めています。
サイバー犯罪の被害に遭わない、被害を与えないため、脅威に応じ た諸対策をしっかりと実践しましょう。
詳細については、
○ 福岡県警察HP:https://www.police.pre f.fukuoka.jp/seian/cyber/jigyo usha/fcsnet_tsushin/fcsnet76. html
○ 福岡県警察サイバー犯罪対策課 公式Twitter:https://twitter.com/ fukkei_cyber
に掲載していますので、是非ご覧ください。
もし、ランサムウェアなどのコンピュータウイルスや不正アクセス の被害等を確認した際には、まずは最寄りの警察署へ通報、相談し てください。
この他にも、福岡県警察サイバー犯罪対策課では、最新のサイバー 犯罪の手口や対策などをTwitterやホームページに掲載して いますので、ぜひご覧ください。

警察庁が実施したアンケート結果によると、サイバー犯罪の被害を
・ ホームページの改ざん
・ メール不正中継
・ ランサムウェア
による被害が多数を占めています。
サイバー犯罪の被害に遭わない、被害を与えないため、脅威に応じ
詳細については、
○ 福岡県警察HP:https://www.police.pre
○ 福岡県警察サイバー犯罪対策課 公式Twitter:https://twitter.com/
に掲載していますので、是非ご覧ください。
もし、ランサムウェアなどのコンピュータウイルスや不正アクセス
この他にも、福岡県警察サイバー犯罪対策課では、最新のサイバー

TOPに関する情報
- 福岡商工会議所の会報誌(9月号)に掲載されました。 (2023-09-12)
- 経済産業省 九州経済産業局主催「DX with Cybersecurityセミナー」 (2023-09-04)
- IT導入補助金2023(後期)セキュリティ対策推進枠のIT導入支援事業者に登録されました。 (2023-08-18)
- 福岡商工会議所の会報誌(8月号)に掲載されました。 (2023-08-18)
- (8月9日)台風6号の接近の伴うお知らせ (2023-08-09)
- 今年もやります!第8回夏休み親子電子工作教室! 難易度高!? ユニバーサル基板でカップ麺タイマー (2023-07-31)
- 福岡商工会議所「YOKA-DIGI」のデジタル化ツールに登録されました! (2023-07-28)
- 2023年8月夏季休業案内 (2023-07-14)
- DX認定制度の認定事業者に認定されました! (2023-07-03)
- 福岡県警察からのお願い「大型連休に備えたサイバーセキュリティ対策」 (2023-04-28)