福岡貿易会 10月19日開催「サイバーセキュリティECサイトワークショップ」
2022-09-16
地域SECUNITY サイバーセキュリティ ECサイトワークショップ
日時:令和4年10月19日(水)15時~17時15分
次第
1.冒頭ご挨拶・事業紹介
公益社団法人 福岡貿易会 専務理事 平塚 伸也氏
2.事業紹介
一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター
3.講演「サイバー犯罪の現状と対策」
福岡県警察サイバー犯罪対策課 高度情報技術対処センター
課長補佐 神 洋喜氏
【サイバーセキュリティECサイトワークショップ」】
講師:株式会社セキュアサイクル 代表取締役 服部 祐一氏
第一部「被害事例から見たECサイトのセキュリティ動向」
第二部「ECサイトを利用する側(利用者視点)から見た対策を考える」
開催方式:ハイブリッド開催(会場:福岡商工会議所、オンライン:Zoom)
定員:会場20名(福岡商工会議所内会議室を予定)
オンライン視聴80名(Zoom)
会費:無料
お申し込み方法:以下のURLからお申し込み下さい。
https://www.fukuoka-fta.or.jp/pages/seminar/seminar-detail.php?content_id=941


pdfはこちら
日時:令和4年10月19日(水)15時~17時15分
次第
1.冒頭ご挨拶・事業紹介
公益社団法人 福岡貿易会 専務理事 平塚 伸也氏
2.事業紹介
一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター
3.講演「サイバー犯罪の現状と対策」
福岡県警察サイバー犯罪対策課 高度情報技術対処センター
課長補佐 神 洋喜氏
【サイバーセキュリティECサイトワークショップ」】
講師:株式会社セキュアサイクル 代表取締役 服部 祐一氏
第一部「被害事例から見たECサイトのセキュリティ動向」
第二部「ECサイトを利用する側(利用者視点)から見た対策を考える」
開催方式:ハイブリッド開催(会場:福岡商工会議所、オンライン:Zoom)
定員:会場20名(福岡商工会議所内会議室を予定)
オンライン視聴80名(Zoom)
会費:無料
お申し込み方法:以下のURLからお申し込み下さい。
https://www.fukuoka-fta.or.jp/pages/seminar/seminar-detail.php?content_id=941
pdfはこちら
TOPに関する情報
- 佐賀県警本部より。法人口座を狙った「ボイスフィッシング詐欺」 全国で被害拡大中! (2025-04-25)
- 福岡県警察からのお願い(令和7年4月号)「長期休暇期間における情報セキュリティ対策」 (2025-04-24)
- 経済産業省産業サイバーセキュリティ研究会で弊社の活動が掲載されました。 (2025-04-07)
- 棚卸に伴う臨時休業のご案内 (2025-03-25)
- 福岡県警察からのお願い(令和7年3月号)「標的型メール攻撃に注意!」 (2025-03-19)
- 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定されました! (2025-03-13)
- 【登壇します!】第2回「九州地域のコミュニティとサイバーセキュリティ教育シンポジウム」 (2025-01-16)
- 九州FA技術セミナーの2025年 年間スケジュールが決定しました! (2025-01-09)
- 福岡県警察からのお願い(令和6年12月号外)「年末年始に備えたサイバーセキュリティ対策」 (2024-12-25)
- 福岡県警察からのお願い(令和6年12月号)「ボイスフィッシング(ビッシング)に注意!」 (2024-12-18)