小口幸士 LINEアカウントなりすましに関するご報告とお詫び
2018-06-07
お取引先様各位
いつも大変お世話になりありがとうございます。
創ネット株式会社の小口 幸士でございます。
6月6日17時頃に小口 幸士のLINEアカウントが乗っ取られ、何者かが小口幸士になりすまし「WebMoneyカードを買ってきて欲しい」などという詐欺メッセージが送信される事件が起きました。
詐欺メールが送信された皆様に大変なご迷惑をお掛けしましたこと深くお詫び申し上げます。
LINEへは既に使用停止の申請をしておりますが、受付のみで解除の連絡が未だ届いておりません。
小口幸士からLINEで変なメッセージが来た場合は、お手数ですが無視、ブロック、削除して頂けます様よろしくお願い致します。
今後、この様なことが起きない様に危機管理を徹底致します。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
いつも大変お世話になりありがとうございます。
創ネット株式会社の小口 幸士でございます。
6月6日17時頃に小口 幸士のLINEアカウントが乗っ取られ、何者かが小口幸士になりすまし「WebMoneyカードを買ってきて欲しい」などという詐欺メッセージが送信される事件が起きました。
詐欺メールが送信された皆様に大変なご迷惑をお掛けしましたこと深くお詫び申し上げます。
LINEへは既に使用停止の申請をしておりますが、受付のみで解除の連絡が未だ届いておりません。
小口幸士からLINEで変なメッセージが来た場合は、お手数ですが無視、ブロック、削除して頂けます様よろしくお願い致します。
今後、この様なことが起きない様に危機管理を徹底致します。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
2018年6月7日
創ネット株式会社
代表取締役社長 小口 幸士
代表取締役社長 小口 幸士
TOPに関する情報
- 佐賀県警本部より。法人口座を狙った「ボイスフィッシング詐欺」 全国で被害拡大中! (2025-04-25)
- 福岡県警察からのお願い(令和7年4月号)「長期休暇期間における情報セキュリティ対策」 (2025-04-24)
- 経済産業省産業サイバーセキュリティ研究会で弊社の活動が掲載されました。 (2025-04-07)
- 棚卸に伴う臨時休業のご案内 (2025-03-25)
- 福岡県警察からのお願い(令和7年3月号)「標的型メール攻撃に注意!」 (2025-03-19)
- 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定されました! (2025-03-13)
- 【登壇します!】第2回「九州地域のコミュニティとサイバーセキュリティ教育シンポジウム」 (2025-01-16)
- 九州FA技術セミナーの2025年 年間スケジュールが決定しました! (2025-01-09)
- 福岡県警察からのお願い(令和6年12月号外)「年末年始に備えたサイバーセキュリティ対策」 (2024-12-25)
- 福岡県警察からのお願い(令和6年12月号)「ボイスフィッシング(ビッシング)に注意!」 (2024-12-18)