
また来たか、2年に一度がやってきた。
2021-09-22
こんちは~
相変わらず五十肩で右腕が上がらない
創ネットのアングラーです。
2年が経つのは早いものですね。
2年と言えば、今年の8月で満了?って???
そうです。車検です。
検査前の自主点検でジャッキアップをして
車の下を点検、てんけん・・・
あれ。グリスが漏れてる。

タイロッドブーツが破れていたので交換する事に
早速、部品調達。今回はメーカー純正部品では
ない部品をチョイスです。

このタイロッドエンドの
ボールジョイントブーツの交換です。

ボールジョイントリムーバを使って
ボールジョイントを切り離します。

バンと音を立てて
ボールジョイントが上手く外れました。

左が破けていた物で右が新品。

溝付きナットを規定トルクで締めつけ
割ピンで止めて交換完了!!

これで検査は問題無しかな~?(^^)/・・・
相変わらず五十肩で右腕が上がらない
創ネットのアングラーです。
2年が経つのは早いものですね。
2年と言えば、今年の8月で満了?って???
そうです。車検です。
検査前の自主点検でジャッキアップをして
車の下を点検、てんけん・・・
あれ。グリスが漏れてる。

タイロッドブーツが破れていたので交換する事に
早速、部品調達。今回はメーカー純正部品では
ない部品をチョイスです。

このタイロッドエンドの
ボールジョイントブーツの交換です。

ボールジョイントリムーバを使って
ボールジョイントを切り離します。

バンと音を立てて
ボールジョイントが上手く外れました。

左が破けていた物で右が新品。

溝付きナットを規定トルクで締めつけ
割ピンで止めて交換完了!!

これで検査は問題無しかな~?(^^)/・・・
男ブログ
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)
バイクのバッテリー交換記 交換から約12年5か月
(2023-04-29)
平尾台クロスカントリー2023
(2023-03-21)
海の中道市民クロカン
(2023-03-12)
自己責任で:外灯を自動点灯に
(2022-11-14)
自己責任で:カーセキュリティ リモコン充電池交換
(2022-05-09)
3月11日 東日本大震災
(2022-03-11)
3月3日は【ひな祭り】の日
(2022-03-03)
白を釣りあげて赤を狙う・・・
(2021-09-29)
あっちもダメでこっちもダメだ。駄目だこりゃあ〜
(2021-09-28)