
長崎ランタンフェスティバル
2012-02-20
遅くなりました!!
2月3日ブログを書いていた続きでございます。
大変遅くなり、しかも男ブログには先に答えらしきコメントも入っていました。
出遅れです・・・・。
そうなんです。
私も長崎ランタンフェスティバルへ行って参りました。
初のランタンということで、夜のライトアップを特に楽しみに行ってきましたよ。
では順を追って・・・
長崎駅にありました。
↓↓

路面電車乗り場は渋滞してました。何回か見て何回見ても(渋滞は)同じなので少し歩きました(笑)
↓↓

皆さんはランタン行かれた事ありますか?
4会場もあるみたいなので来年以降行かれる方は前もって会場調べておいてくださいね。
私はメイン会場と中央公園の会場へ行ってきました。
私は中華街に行ってみたかったので中華街でランチしましたが、
同僚に話を聞くと、安くておいしいところがちょっと離れたところにあったとか・・・
中華街は高い事を知ったので今度行くときは是非、安くておいしい方で!
メイン会場はお昼。中央公園は中国雑技団を見に日が暮れてから・・・
写真たくさんあるので見てくださいね。
これ夕暮れ時でライトがついたんです。
夕方なのになんか綺麗!何をイメージしてるかは謎です。
↓↓






散歩中のうさぎのCANONちゃん★
↓↓

長崎駅のアミュプラザでブラブラしてると、
おばさまと店員さんがランタンの本日の行事予定でお話を・・・
ある方が今日が来るとか!
誰でしょう?
ちょっと手が入っちゃいましたが、
2枚しか撮れなかったのでこれもアップします。
↓↓


A.ジ〇ディー〇ングでした!!
綺麗ですねぇ~。写真撮れた事にキャピキャピ♪しちゃう。
芸能人に免疫のない私でした。
これで少しは行きたくなりましたか?
私は初心者なので、もっと面白いところ皆さんご存知かもしれませんね!
初心者なりに楽しんできたので、ながーい目で見てやってください
最後に雑技団。
写真じゃ伝わらないのがはがゆいっ!!
皆軟体過ぎますね。
そして高いところ怖くないんでしょうか?
最後の椅子を積み上げていくおねぇさん綺麗だったぁ~。
これもピンボケお許し下さい・・・。
↓↓







では今日も読んでいただき、誠に有難うございました!!
お疲れ様でした★
2月3日ブログを書いていた続きでございます。
大変遅くなり、しかも男ブログには先に答えらしきコメントも入っていました。
出遅れです・・・・。
そうなんです。
私も長崎ランタンフェスティバルへ行って参りました。
初のランタンということで、夜のライトアップを特に楽しみに行ってきましたよ。
では順を追って・・・
長崎駅にありました。
↓↓

路面電車乗り場は渋滞してました。何回か見て何回見ても(渋滞は)同じなので少し歩きました(笑)
↓↓

皆さんはランタン行かれた事ありますか?
4会場もあるみたいなので来年以降行かれる方は前もって会場調べておいてくださいね。
私はメイン会場と中央公園の会場へ行ってきました。
私は中華街に行ってみたかったので中華街でランチしましたが、
同僚に話を聞くと、安くておいしいところがちょっと離れたところにあったとか・・・
中華街は高い事を知ったので今度行くときは是非、安くておいしい方で!
メイン会場はお昼。中央公園は中国雑技団を見に日が暮れてから・・・
写真たくさんあるので見てくださいね。
これ夕暮れ時でライトがついたんです。
夕方なのになんか綺麗!何をイメージしてるかは謎です。
↓↓






散歩中のうさぎのCANONちゃん★
↓↓

長崎駅のアミュプラザでブラブラしてると、
おばさまと店員さんがランタンの本日の行事予定でお話を・・・
ある方が今日が来るとか!
誰でしょう?
ちょっと手が入っちゃいましたが、
2枚しか撮れなかったのでこれもアップします。
↓↓


A.ジ〇ディー〇ングでした!!
綺麗ですねぇ~。写真撮れた事にキャピキャピ♪しちゃう。
芸能人に免疫のない私でした。
これで少しは行きたくなりましたか?
私は初心者なので、もっと面白いところ皆さんご存知かもしれませんね!
初心者なりに楽しんできたので、ながーい目で見てやってください
最後に雑技団。
写真じゃ伝わらないのがはがゆいっ!!
皆軟体過ぎますね。
そして高いところ怖くないんでしょうか?
最後の椅子を積み上げていくおねぇさん綺麗だったぁ~。
これもピンボケお許し下さい・・・。
↓↓







では今日も読んでいただき、誠に有難うございました!!
お疲れ様でした★
女性社員のつぶやき
インド料理のビリヤニに挑戦しました。
(2017-09-26)
バイオリンストラップに色を塗りました。
(2017-08-19)
3Dプリンターでバイオリンのストラップを作っていただきました!
(2017-08-07)
いちご狩り
(2017-03-29)
いか イカ 烏賊 如何かな?
(2017-03-28)
発見!
(2016-09-30)
大好物
(2016-09-30)
アレガ軍艦島
(2016-09-30)
箸休め
(2016-09-27)
骨休め
(2016-09-26)