
ものづくり
2018-09-14
こんにちは!!翔平です!!!

届きました!!!
沖縄で作った琉球ガラスのグラス!!!
想像していたイメージと同じものが出来ていて
感動しました♪
これで泡盛飲みたい笑
自分でなにか作ってみるのは愛着もわきますし
なんだかいいものですね。
ものづくりに関連して先日セミナーを受講する機会がありました。
9月の頭に正興電機製作所の内野様を講師に
お招きした、ものづくりの仕組みに関するセミナーを受講してきました。
ものづくりの流れから、生産管理など普段の業務からは
また違った視点でものづくりについて学ぶことができました。
その中で改めて意識させられたことが時間管理についてでした。
日々の業務の中ではなかなか直接ものづくりに携わっていることを
実感することは少ないですが自身の業務の先、その先には
また多くの人が関わりなんらかのものを社会に出していること
その流れの一旦を担っているということ
自身の時間が他の誰かの時間に繋がっていることを再認識させられました。
いつもと違った視点から自身の仕事を見ることはあまり機会がない
ことだったので受講していてとてもおもしろかったです。
日々の業務の姿勢を見直す機会にもなりました。

届きました!!!
沖縄で作った琉球ガラスのグラス!!!
想像していたイメージと同じものが出来ていて
感動しました♪
これで泡盛飲みたい笑
自分でなにか作ってみるのは愛着もわきますし
なんだかいいものですね。
ものづくりに関連して先日セミナーを受講する機会がありました。
9月の頭に正興電機製作所の内野様を講師に
お招きした、ものづくりの仕組みに関するセミナーを受講してきました。
ものづくりの流れから、生産管理など普段の業務からは
また違った視点でものづくりについて学ぶことができました。
その中で改めて意識させられたことが時間管理についてでした。
日々の業務の中ではなかなか直接ものづくりに携わっていることを
実感することは少ないですが自身の業務の先、その先には
また多くの人が関わりなんらかのものを社会に出していること
その流れの一旦を担っているということ
自身の時間が他の誰かの時間に繋がっていることを再認識させられました。
いつもと違った視点から自身の仕事を見ることはあまり機会がない
ことだったので受講していてとてもおもしろかったです。
日々の業務の姿勢を見直す機会にもなりました。
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)