車のメーター、メンテナンスしてみました。
2018-09-03
まいど~♪の平井です。

今回は、自家用車のメーターがおかしかったので
ネットを参考にバラしてメンテナンスしてみました、
といお話です(^^)
あくまでも、自己責任で、です。はい。(;^ω^)



ある日、車に乗ろうと思ってキーを回しONにしたところ、
ブラックフェイスのメーターに浮かび上がったのは、両方の
ウインカーとパーキングランプ。
しかもウインカーは点滅ではなく、点灯・・・Σ(´∀`;)

「はぃ??」と思いつつ、一旦OFFにして、再度ONに
しても変わらず・・・。
壊れた???と思い、もう暗くなっていたので翌日じっくりと
みてみようと思い、乗車を諦めました。

で、翌日、キーを回してONにしてみると・・・
普通に正常に動作しやがります・・・。
なんだろ??と思い少し乗っていると、「ふっ・・・」と
昨晩と同じ症状が一瞬でました!!
何かが接触不良になってるっぽい、と思いネットをさまよってみると
自分の車の持病のようで、結構な件数がヒットしました(;^ω^)

先駆者たちによると、メーターの基板にハンダ付けされている
コネクタのハンダが甘いらしく、10年位を境に必ず出てくる
症状との事(;^_^A
テンションが少しとはいえ掛かるコネクタ部分がやられるのは
なんとなく納得ですが。。。

という事で、詳しく書いているサイトを見つけたのでそちらを参照に
バラして、ハンダの打ち直しをやってみました(^^)

先ずは車内のフロントパネルやらメーターパネルやらを外して
メーターのねじを外して、メーターの取り出し完了。

更に、このメーターをバラして、初めてコネクタのハンダ面が・・・。
とはいえ、初めての作業でしたが、ここまで約2時間位でした。



で、噂のハンダを見てみると、コネクタの所だけ、他の箇所と明らかに
違う状態に・・・。



銀色ではなく、錆?松脂?みたいなのが付着しています。
コネクタ部分全てこんな感じでした。
なぜ、コネクタの所だけ!?と思いつつ、ハンダ吸い取り網で古いハンダを
吸い取って、新しくハンダ付けを行いました(^^)

とはいえ、全部で5カ所あるコネクタ。足の数は結構な数があり、
ハンダのやり替えや、ついでに一部切れてた電球をLED球に入替などの作業を
2時間位コツコツと・・・。
お目目がつかれました(;^_^A

という事で、作業が終わり、一旦車に取り付けて動作確認。
にゅ?一部LEDがついてない・・・。
という事で、LED球の向きを入れかえ再度確認。うんOK!
LED球は極性があるので、つかない時は逆向きに入れれば点くのです( ´艸`)

で、動作確認後、逆の順で車に取り付けて作業完了!

暫く経ちましたが、動作も安定して、これまでのように「ふっ・・・」と
消える事もなくなり、切れていた電球の所も綺麗について、
なんか新品に蘇ったようでした(^^)

まだまだ、乗り続けるつもりなのですが、古い車ので出来る範囲は自分で
出来ない所は、業者さんの力を借りつつ、大事に乗っていきたいと思います。

因みに車は、スバル レガシィ BE5改 です。

それでは、また~!(´∀`*)ノシ バイバイ








 

男ブログ



Hot News

DX戦略

70周年記念サイト

お役立ちバナー


お問い合わせ

リンク集




 

 
 LINE instagram

 twitter   Facebook