
今シーズンスタート!!
2017-10-25
こんにちは。小西です。
先日今シーズン1回目の牡蠣小屋へ行ってきました!
【また牡蠣小屋か】と心の声が漏れた方もいらっしゃるでしょう。
そんなこと言わずにお付き合い下さいね!(笑)
今回行ったところは、糸島市志摩船越の【服部屋】です!
昨シーズンの最後に行ったところですね…(笑)
毎回牡蠣小屋、行くところも一緒…。
代わり映えしないブログですいません…orz
今年の牡蠣は…


まだまだ始まったばかりで小ぶりでした。
それでも味はしっかりとしており、とても美味しゅうございました!

毎回必ずホタテは食べる小西でした(笑)
さて、毎回のお楽しみ!!!
牡蠣小屋後のティータイム!!!(笑)
今回は【まるみや青果店】へとおじゃましました。
普通の青果店かと思いきや、お店の両サイドにまたお店が!

こちらで【コールドプレスジュース】を販売していらっしゃいました!
※コールドプレスジュース…非加熱圧搾法で生ジュースをつくる方法です。
小西は【パイン100%ジュース】を、友人は季節限定の【梨100%ジュース】を注文しました。
どちらも素材の味そのもので、甘過ぎることなくとても美味でございました。
店員さんのマダムも愛想が良く、素晴らしい方でした!
皆様糸島へ行かれた際は是非立ち寄ってみてください!
それではまた…
先日今シーズン1回目の牡蠣小屋へ行ってきました!
【また牡蠣小屋か】と心の声が漏れた方もいらっしゃるでしょう。
そんなこと言わずにお付き合い下さいね!(笑)
今回行ったところは、糸島市志摩船越の【服部屋】です!
昨シーズンの最後に行ったところですね…(笑)
毎回牡蠣小屋、行くところも一緒…。
代わり映えしないブログですいません…orz
今年の牡蠣は…


まだまだ始まったばかりで小ぶりでした。
それでも味はしっかりとしており、とても美味しゅうございました!

毎回必ずホタテは食べる小西でした(笑)
さて、毎回のお楽しみ!!!
牡蠣小屋後のティータイム!!!(笑)
今回は【まるみや青果店】へとおじゃましました。
普通の青果店かと思いきや、お店の両サイドにまたお店が!

こちらで【コールドプレスジュース】を販売していらっしゃいました!
※コールドプレスジュース…非加熱圧搾法で生ジュースをつくる方法です。
小西は【パイン100%ジュース】を、友人は季節限定の【梨100%ジュース】を注文しました。
どちらも素材の味そのもので、甘過ぎることなくとても美味でございました。
店員さんのマダムも愛想が良く、素晴らしい方でした!
皆様糸島へ行かれた際は是非立ち寄ってみてください!
それではまた…
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)