
JAXA(宇宙航空研究開発機構)より。
2017-10-11
こんにちは。
まいどの平井です(^^)
かなり前に、似たようなエピソードを投稿したと記憶がありますが
再度同じような事が起こりましたので投稿します(^^;
先日、自宅の郵便受けを見てみると、B4サイズの白い封筒が入っていました。
触ってみると、硬い台紙?のようなものとモコッ!としたものが入っているようですが、
表に「JAXA(宇宙航空研究開発機構)」の文字が・・・Σ(´∀`;)

何かしたっけ?と思いながら開封してみると・・・

台紙と、

ストラップが1個入っていました。
※上記画像は加工品です。
ストラップに「つばめ」「Super Low Altitude Satellite(超低高度衛星技術試験機)」の文字が!
あーーー!思い出した!衛星の名前公募に応募していたやつだ!
以前、国際宇宙ステーションに物資を届けている無人補給船「こうのとり」の時も応募して
頂いた事があり、それを想いだしました。
ちゃんと反応があるのは嬉しいですね(^^)
という事で、普通なら縁遠いJAXA(JAXAの技術は身近で毎日恩恵を(;^_^A)ですが、
久しぶりの認定書を頂くと、親近感が沸きますね(現金ですね(笑))

このような認定書を頂くと「つばめ」の今後の活躍を追いかけてみたいと
より一層思います(^^)
名前の公募はたまに行っていますので、思いで作りには良いかもしれませんね。
また、応募したいと思います。
それではまた!(´∀`*)ノシ バイバイ
まいどの平井です(^^)
かなり前に、似たようなエピソードを投稿したと記憶がありますが
再度同じような事が起こりましたので投稿します(^^;
先日、自宅の郵便受けを見てみると、B4サイズの白い封筒が入っていました。
触ってみると、硬い台紙?のようなものとモコッ!としたものが入っているようですが、
表に「JAXA(宇宙航空研究開発機構)」の文字が・・・Σ(´∀`;)

何かしたっけ?と思いながら開封してみると・・・

台紙と、

ストラップが1個入っていました。
※上記画像は加工品です。
ストラップに「つばめ」「Super Low Altitude Satellite(超低高度衛星技術試験機)」の文字が!
あーーー!思い出した!衛星の名前公募に応募していたやつだ!
以前、国際宇宙ステーションに物資を届けている無人補給船「こうのとり」の時も応募して
頂いた事があり、それを想いだしました。
ちゃんと反応があるのは嬉しいですね(^^)
という事で、普通なら縁遠いJAXA(JAXAの技術は身近で毎日恩恵を(;^_^A)ですが、
久しぶりの認定書を頂くと、親近感が沸きますね(現金ですね(笑))

このような認定書を頂くと「つばめ」の今後の活躍を追いかけてみたいと
より一層思います(^^)
名前の公募はたまに行っていますので、思いで作りには良いかもしれませんね。
また、応募したいと思います。
それではまた!(´∀`*)ノシ バイバイ
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)