
第2種電気工事士 資格試験 上期技能試験
2017-07-24
こんにちは。
まいどの平井です。
先日、投稿しました第2種電気工事士 資格試験 上期に
無事合格致しましたので、7月23日日曜日に西日本総合展示場へ
第2種電気工事士の「技能試験」を受けに行ってきました。
予想はしていましたが、会場へ入って実際に見てみると、やっぱりビックリ!
ひーろい展示会場に全体に机と椅子がずらっと・・・(;^ω^)

そして、推定2500名強の受験者にビックリ‼️
(1グループ=90名が28グループ。私は「い」のグループでした)

女性の方もちらほら。
白い制服と坊主あまたの高校生が半分位。
一般の方(ご高齢の方もちらほら)が半分位の
構成でした。
10時50分から諸説明が開始。これ以降、試験終了までの間はトイレであっても離席は失格となります。
続いて、支給材料のチェック時間があり、3分遅れで11:33〜12:13の40分1本勝負開始!!

出題は候補問題NO.1の3灯3点滅器回路。

NO.7のような、プルボックスはあるは、結線は多いわという大変な問題でなくて良かったです(;^ω^)

で、思ったより早く出来上がり、何度かチェック出来たので、多分大丈夫とは思いますが…(;´∀`)
複線図(手書きの結線図)、間違ってないよね…
さて、終わった!さぁ帰ろう!!っと隣接する4階建駐車場(4階屋上に駐車)に行ったら…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
皆さん一斉に出庫となりましたので4階まで出庫渋滞…orz
こりゃ暫く動かん、っと思い展示場に戻り、フードコートでお昼ご飯を頂いて、時間を潰してから、再度駐車場へ。
………Σ(゚д゚lll)ガーン
食事前と状況が変わってないだ…と…!?
仕方ないので渋滞の列に並び…
出口の精算機まで、約20分弱掛かりました(´д⊂)‥ハゥ
もし、来年も受けることになったら、2〜3時間時間を潰してから帰ろう、と思いました(;^ω^)
そして、翌日の月曜日に電気技術者試験センターのホームページに、問題と解答が公開されました。
http://www.shiken.or.jp/ginouanswerK/ginou1998.html
見る限り、書いた複線図には間違いないようなので、ホッと一安心です。
後は、施工の欠陥がない事を祈り、合格発表まで待ちたいと思います。
それでは、また!(´∀`*)ノシ バイバイ
まいどの平井です。
先日、投稿しました第2種電気工事士 資格試験 上期に
無事合格致しましたので、7月23日日曜日に西日本総合展示場へ
第2種電気工事士の「技能試験」を受けに行ってきました。
予想はしていましたが、会場へ入って実際に見てみると、やっぱりビックリ!
ひーろい展示会場に全体に机と椅子がずらっと・・・(;^ω^)

そして、推定2500名強の受験者にビックリ‼️
(1グループ=90名が28グループ。私は「い」のグループでした)

女性の方もちらほら。
白い制服と坊主あまたの高校生が半分位。
一般の方(ご高齢の方もちらほら)が半分位の
構成でした。
10時50分から諸説明が開始。これ以降、試験終了までの間はトイレであっても離席は失格となります。
続いて、支給材料のチェック時間があり、3分遅れで11:33〜12:13の40分1本勝負開始!!

出題は候補問題NO.1の3灯3点滅器回路。

NO.7のような、プルボックスはあるは、結線は多いわという大変な問題でなくて良かったです(;^ω^)

で、思ったより早く出来上がり、何度かチェック出来たので、多分大丈夫とは思いますが…(;´∀`)
複線図(手書きの結線図)、間違ってないよね…
さて、終わった!さぁ帰ろう!!っと隣接する4階建駐車場(4階屋上に駐車)に行ったら…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
皆さん一斉に出庫となりましたので4階まで出庫渋滞…orz
こりゃ暫く動かん、っと思い展示場に戻り、フードコートでお昼ご飯を頂いて、時間を潰してから、再度駐車場へ。
………Σ(゚д゚lll)ガーン
食事前と状況が変わってないだ…と…!?
仕方ないので渋滞の列に並び…
出口の精算機まで、約20分弱掛かりました(´д⊂)‥ハゥ
もし、来年も受けることになったら、2〜3時間時間を潰してから帰ろう、と思いました(;^ω^)
そして、翌日の月曜日に電気技術者試験センターのホームページに、問題と解答が公開されました。
http://www.shiken.or.jp/ginouanswerK/ginou1998.html
見る限り、書いた複線図には間違いないようなので、ホッと一安心です。
後は、施工の欠陥がない事を祈り、合格発表まで待ちたいと思います。
それでは、また!(´∀`*)ノシ バイバイ
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)