
宮崎で懐かしい物
2012-01-26
金田昌司です。
1月24.25日で鹿児島、宮崎、日南方面へ行って来ました。お仕事ですが。

24日の朝、気温は福岡は1度 久留米で2度 肥後トンネルはトラックのせいか13度 鹿児島で8度でした。
暖かいなぁと思っていたら、お客さんは「寒い!」と。
場所での慣れですかね。
25日は宮崎、日南方面でしたが、気温は9度!
会社に電話したら雪が降ってます。との事。
改めて九州は広いと思いました。
会社で寒い思いをしている方々を想像して、暖かい幸せを感じながら道の駅に寄りました。
そこで何と懐かしい物を発見しました。
昔のコーラの自販機です。これで買ってた人は、相当古いですよ!
コーラの瓶が横向きに刺さってて、お金を入れたら瓶が抜けるんですね。
昔、自分の友達が強引に栓を抜いてコップを突っ込んで飲んでました。
30年以上前だから時効ですかね。悪い事をするもんです。
写真をアップします。懐かしいと思った方は古い?

1月24.25日で鹿児島、宮崎、日南方面へ行って来ました。お仕事ですが。

24日の朝、気温は福岡は1度 久留米で2度 肥後トンネルはトラックのせいか13度 鹿児島で8度でした。
暖かいなぁと思っていたら、お客さんは「寒い!」と。
場所での慣れですかね。
25日は宮崎、日南方面でしたが、気温は9度!
会社に電話したら雪が降ってます。との事。
改めて九州は広いと思いました。
会社で寒い思いをしている方々を想像して、暖かい幸せを感じながら道の駅に寄りました。
そこで何と懐かしい物を発見しました。
昔のコーラの自販機です。これで買ってた人は、相当古いですよ!
コーラの瓶が横向きに刺さってて、お金を入れたら瓶が抜けるんですね。
昔、自分の友達が強引に栓を抜いてコップを突っ込んで飲んでました。
30年以上前だから時効ですかね。悪い事をするもんです。
写真をアップします。懐かしいと思った方は古い?

男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)