骨休め
2016-09-26
暑い暑い夏を乗り越えほっとしている方も多いのではないでしょうか。
長らく骨休めをしておりましたがどーつん久々の登場です。
 
骨休めなんてフレーズからスタートしましたが本日も真面目にブログ書きたいと思います。
 
「土井ケ浜遺跡・人類学ミュージアム」に行ってまいりました。

土井ケ浜遺跡とは山口県、土井ケ浜の海岸に埋葬された弥生時代の埋葬跡です。
この浜では約300体もの人骨が出土したとのこと。
そこから日本人のルーツや、骨から読み取ることができる様々な
情報を学ぶことができます。
 
結構マニアックではありますがなかなかはまります。
 
果てして自分自身は縄文系?弥生系?
弥生人の中でも渡来系とか縄文と弥生のミックスとか更に分類されるらしいです。
奥が深いです。
 
また骨からは性別、身長、年齢、病気、出産経験の有無もそして時代背景等
様々な事がわかることに驚きました。
 
たくさんの人骨を見ました。
ぞっとすると思いきや意外とすんなりと受け入れる事ができた自分自身に何より驚いています。
 
埋葬された状態を見ると生きていた人々だったのだなと感じることができます。
 
しかし私はその人骨を命あったものとして見ているのか
人骨ではあるけれど物としてみているのか不思議な感覚になりました。
 
過去を知って今を見つめ未来を考える貴重な経験となりました。
 
 

女性社員のつぶやき



Hot News

DX戦略

70周年記念サイト

お役立ちバナー


お問い合わせ

リンク集




 

 
 LINE instagram

 twitter   Facebook