
この夏の熱中症対策! というか、私がほしい!(笑)
2016-06-02
こんにちは!
まいどの平井です。
さて、今回は先日開催された展示会で、これからの時期の現場の熱中症対策として
空調服よりお手軽に「涼」が手に入るアイデア商品がありましたので紹介させて頂きます!
ご存知の方も多いとは思いますが現場の熱中症対策として「空調服」というのがあります。
そうです、服に送風するファンがついているやつです!

でも、これって専用の服なので、例えば破れたりとか、スパークで溶けて穴が出来たりしたら
補修が大変ですし、何より服自体が専用設計なので安くない。
なので、夏場用に数着そろえようとすると結構な出費となると思います。
そしてなにより、自分の知る限りでは風量もそんなにない(^-^;
また、少し前にポリエステルの服にスパークが飛び、溶けたポリエステルで火傷をおった事故?が
あったそうで、最近では綿の作業着以外はダメ!って現場も増えてきているそうです。
そうなるとポリではない空調服に買い替えで、更に出費が~・・・_| ̄|○
と、思っていたのですが、展示会で普通の服にポン付け!で、空調服になる商品がでていました!

デモ機で風量を体感してきましたが、かなりの風量でこれだけあれば下手したら寒くなるので?
と思うほど強力でした!
私も欲しいです・・・(^-^;
そうそう、現場ではヘルメット装着は当たり前なので、
当然のようにポン付けヘルメット用もありましたよ(^^)

後からつけるだけでOK!というのが素晴らしいですね!
タジマさん、やりますなぁ~(*´▽`*)
そうそう、説明員の方のトークで、
「現場の熱中症対策として「水分と取りましょう」「塩飴等で塩分を取りましょう」と指導しているが、
傍からみると実際に気を付けて水分を取っているのか、塩分を取っているのか判りません。
例えキチンと対策をしていても、その日の体調とかで熱中症になる事もあるんですよね。
そうなった時、監督署などから「ちゃんと熱中症対策をしていたのか!?」てなことにもなります。
ですが、この商品なら「付けてます!」と一目でわかるので、「うちは熱中症対策をしっかりしていますよ!」
の証拠とアピールになる、というのもあるんですよ!」
との事でした。
なるほど、作業する方のみならず、現場監督の一助にもなるんですね(≧▽≦)
という事で、こちらの商品、弊社でもお取り扱いが出来ますので
ご興味がございましたらお気軽にお問い合せ下さいませ!!m(__)m
それではまた!(´∀`*)ノシ バイバイ
まいどの平井です。
さて、今回は先日開催された展示会で、これからの時期の現場の熱中症対策として
空調服よりお手軽に「涼」が手に入るアイデア商品がありましたので紹介させて頂きます!
ご存知の方も多いとは思いますが現場の熱中症対策として「空調服」というのがあります。
そうです、服に送風するファンがついているやつです!

でも、これって専用の服なので、例えば破れたりとか、スパークで溶けて穴が出来たりしたら
補修が大変ですし、何より服自体が専用設計なので安くない。
なので、夏場用に数着そろえようとすると結構な出費となると思います。
そしてなにより、自分の知る限りでは風量もそんなにない(^-^;
また、少し前にポリエステルの服にスパークが飛び、溶けたポリエステルで火傷をおった事故?が
あったそうで、最近では綿の作業着以外はダメ!って現場も増えてきているそうです。
そうなるとポリではない空調服に買い替えで、更に出費が~・・・_| ̄|○
と、思っていたのですが、展示会で普通の服にポン付け!で、空調服になる商品がでていました!

デモ機で風量を体感してきましたが、かなりの風量でこれだけあれば下手したら寒くなるので?
と思うほど強力でした!
私も欲しいです・・・(^-^;
そうそう、現場ではヘルメット装着は当たり前なので、
当然のようにポン付けヘルメット用もありましたよ(^^)

後からつけるだけでOK!というのが素晴らしいですね!
タジマさん、やりますなぁ~(*´▽`*)
そうそう、説明員の方のトークで、
「現場の熱中症対策として「水分と取りましょう」「塩飴等で塩分を取りましょう」と指導しているが、
傍からみると実際に気を付けて水分を取っているのか、塩分を取っているのか判りません。
例えキチンと対策をしていても、その日の体調とかで熱中症になる事もあるんですよね。
そうなった時、監督署などから「ちゃんと熱中症対策をしていたのか!?」てなことにもなります。
ですが、この商品なら「付けてます!」と一目でわかるので、「うちは熱中症対策をしっかりしていますよ!」
の証拠とアピールになる、というのもあるんですよ!」
との事でした。
なるほど、作業する方のみならず、現場監督の一助にもなるんですね(≧▽≦)
という事で、こちらの商品、弊社でもお取り扱いが出来ますので
ご興味がございましたらお気軽にお問い合せ下さいませ!!m(__)m
それではまた!(´∀`*)ノシ バイバイ
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)