
小さな秋を見つけました。
2015-11-22
こんにちは たれぱんだです。
暖秋?今年は暖かいですね。
それでも周りを見渡すと秋は深くなって来ています。
福岡市の道路には結構、銀杏の木が植わっていますね。
ようやく銀杏の葉が黄色くなって来ました。
歩いているとツーンと匂いがした事有りませんか?
そうです銀杏です。至る所に沢山落ちていますね。


人間に踏まれ、自転車に踏まれ、自動車に踏まれ大変です。匂いは強烈ですが
食べると美味しいですよね?私は大好きです。代表例が茶碗蒸しです。
それと炒っても美味しいですね、でも割って炒らないと爆発しますのでご注意を!
まだまだ道端には沢山落ちてますので拾って(もちろんタダ(^O^))はいかが。
銀杏は果肉に注意が必要で必ずゴム手袋をはめて拾う、洗う等しないと手が荒れて大変です。
まだまだ秋の紅葉は今からでも間に合います、皆さんも秋を探しに行きませんか?


銀杏の木によって葉が黄色、緑とバラバラですがも少しすると真黄色にすぐなりますよ。
楽しみです。
暖秋?今年は暖かいですね。
それでも周りを見渡すと秋は深くなって来ています。
福岡市の道路には結構、銀杏の木が植わっていますね。
ようやく銀杏の葉が黄色くなって来ました。
歩いているとツーンと匂いがした事有りませんか?
そうです銀杏です。至る所に沢山落ちていますね。


人間に踏まれ、自転車に踏まれ、自動車に踏まれ大変です。匂いは強烈ですが
食べると美味しいですよね?私は大好きです。代表例が茶碗蒸しです。
それと炒っても美味しいですね、でも割って炒らないと爆発しますのでご注意を!
まだまだ道端には沢山落ちてますので拾って(もちろんタダ(^O^))はいかが。
銀杏は果肉に注意が必要で必ずゴム手袋をはめて拾う、洗う等しないと手が荒れて大変です。
まだまだ秋の紅葉は今からでも間に合います、皆さんも秋を探しに行きませんか?


銀杏の木によって葉が黄色、緑とバラバラですがも少しすると真黄色にすぐなりますよ。
楽しみです。
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)