
自転車のマナー
2012-01-07
井上 文麿です。
昨年から、自転車ブーム?かしらんけど通勤自転車の多いこと。
通勤時に前を自転車が走っていて、追い越そうとすると右にも自転車
自転車が自転車を追い越すのでのろのろ運転の通勤になります。
自転車を見ていると、前しか見ていない。交差点の左右確認 関係なし
左折、右折、車の前 確認なしがほとんど!自分の行きたい方向自由!! おばちゃん怖い
私も時々自転車に乗りますが、車道を走るのは怖いですね。
皆さんも、交通ルールを守って時間に余裕を持ち楽しく乗りたいですね。
新年早々ぼやきのブログでした。
昨年から、自転車ブーム?かしらんけど通勤自転車の多いこと。
通勤時に前を自転車が走っていて、追い越そうとすると右にも自転車
自転車が自転車を追い越すのでのろのろ運転の通勤になります。
自転車を見ていると、前しか見ていない。交差点の左右確認 関係なし
左折、右折、車の前 確認なしがほとんど!自分の行きたい方向自由!! おばちゃん怖い
私も時々自転車に乗りますが、車道を走るのは怖いですね。
皆さんも、交通ルールを守って時間に余裕を持ち楽しく乗りたいですね。
新年早々ぼやきのブログでした。
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)