
10月15日伊勢神宮神嘗祭に参加致しました
2014-12-15
平成26年10月15日~16日伊勢神宮神嘗祭に参加致しました
15日の午後は川びきで五十鈴川に初穂を載せた船を皆で曳くのです
草鞋でしたが取れてしまい足袋のままで川を登りました

途中でほら貝、笛が吹かれると日本のロープは近づいてお互い水の掛け合いです、川のなかにこけてしまします
初穂は神宮迄引き上げられ夜神嘗祭の儀式が夜遅まで執り行われました。
電気は使わず、提灯、灯籠の燈火、たいまつの光の中行われました
とてもきれいな夜空、星一杯の神嘗祭でした
写真は一緒に参加された 大阪の勝負写真の祐源泰成氏から戴きました
15日の午後は川びきで五十鈴川に初穂を載せた船を皆で曳くのです
草鞋でしたが取れてしまい足袋のままで川を登りました


初穂は神宮迄引き上げられ夜神嘗祭の儀式が夜遅まで執り行われました。
電気は使わず、提灯、灯籠の燈火、たいまつの光の中行われました
とてもきれいな夜空、星一杯の神嘗祭でした
写真は一緒に参加された 大阪の勝負写真の祐源泰成氏から戴きました
会長ブログ
博多山笠の季節になりました
(2015-06-05)
もち吉の工場は芝桜が花さかり
(2015-04-13)
宗像大社で出光佐三氏の紹介があっています
(2015-04-13)
AEDを弊社玄関に設置致しました。 使う機会が無い事を願います。平成27年2月
(2015-02-28)
平成27年2月19日 AED配置と使い方の研修を行いました。
(2015-02-21)
平成27年1月4日 年頭の書初めです 1月4日の朝礼で皆の前で披露と決意発表しました。
(2015-01-30)
平成27年1月9日 新春の創ネット株式会社
(2015-01-05)
平成27年1月5日 新年初出は櫛田神社へ
(2015-01-05)
10月15日伊勢神宮神嘗祭に参加致しました
(2014-12-15)
花火ファンタジア ベイサイドサンセットパーク
(2014-09-01)