
ストラップ・・・??
2014-07-22
おはこんばんわ。
平井でございます。
さて、今回は久しぶりの3Dプリンターネタです(^^)
少し前ですが、友人からの依頼で、携帯ストラップ・・・?的ものを作成しました。
デザインは友人よりもらった2Dのデザインを元に3Dに起したのですが、
こういった直線、一定の曲線のデザインは、3Dに起すのは意外と楽です、はい(^^)
で、紐通し用のリングを追加!
縦1cm、横4cm弱なので、ある程度の数を生産するつもりで、6個並べてみました。

早速、3D印刷へ!
待つこと約1時間半。
・
・
・
おぉ、上手にできました!(^^)/

んで、ベースと切り離して、バリを少しとって・・・・と。

ジャン♪
こんなんできました~♪♪
しかーし、友人に実物を見せると、やっぱりデザイン的に崩したくないとの事で、
この紐通し用リングは却下に・・・。
貫通穴か、Uの字の穴を作りでっぱりのないようなデザインに変更です。
しかし、その3Dデータを作るのがうまくいかず・・・、未だ出来上がっていません(^-^;
友人よ、スキルアップしてデータ作れるようになるから、もう少し待ってておくれ!
さぁ、今夜も トライ&エラー&トライ 試行錯誤だ!
人間、生涯勉強です!(^^)
ではまた!!
平井でございます。
さて、今回は久しぶりの3Dプリンターネタです(^^)
少し前ですが、友人からの依頼で、携帯ストラップ・・・?的ものを作成しました。
デザインは友人よりもらった2Dのデザインを元に3Dに起したのですが、
こういった直線、一定の曲線のデザインは、3Dに起すのは意外と楽です、はい(^^)
で、紐通し用のリングを追加!
縦1cm、横4cm弱なので、ある程度の数を生産するつもりで、6個並べてみました。

早速、3D印刷へ!
待つこと約1時間半。
・
・
・
おぉ、上手にできました!(^^)/

んで、ベースと切り離して、バリを少しとって・・・・と。

ジャン♪
こんなんできました~♪♪
しかーし、友人に実物を見せると、やっぱりデザイン的に崩したくないとの事で、
この紐通し用リングは却下に・・・。
貫通穴か、Uの字の穴を作りでっぱりのないようなデザインに変更です。
しかし、その3Dデータを作るのがうまくいかず・・・、未だ出来上がっていません(^-^;
友人よ、スキルアップしてデータ作れるようになるから、もう少し待ってておくれ!
さぁ、今夜も トライ&エラー&トライ 試行錯誤だ!
人間、生涯勉強です!(^^)
ではまた!!
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)