
2013年年始の風景②
2013-01-14
営業部の末若です。
正月は元旦から最低限の用事を済ませ一路家族旅行です。
この不景気な世の中、行き先が決まっている札たちしか居ない私の財布の中、全く家族旅行なんか考えて
いなかったのですが昨年暮れ家人からクリスマスプレゼントとして予約した宿名と現金を頂きました。
しかし残念なことに、「これでは足りんやろっ!?という現金・・・」
只、予約したものは仕方無いので自宅の机の前にある少しずつ少しずつ育てて体重を増やして来た
豚を連れて(ストレートに書けば豚の貯金箱ですよ!!)行って来ました。
(通常なら「やっと痩せたのに~」と思うところですが、この豚に限っては「リバウンドしてくれないかな~」
って本気で思っている末若でした)
しかし、大晦日からの降雪で高速も通行止め・・・こりゃ!時間かかるぞって感じでした。
それでも途中通行止めが解除され無事昼前に現地へ
湯布院は久しぶりでしたが、すっかり観光客の街になっていました。


湯布院フローラルビレッジ?温泉街にこんなんありですか?と思っていたら


ホテルでした。昨年11月にオープンしたばかりらしいです。
この拙い文章で興味を持って頂いた方が一人でも居られたらと思いプチ情報です。
非喫煙者の女性限定とのことでしたのでお気をつけください。
温泉街の風景はその時々で変化しますが、私みたいな50年輩になると温泉って良いお湯と
この景色さえあれば・・・って感じですね

と言うことでこの旅も無事に終わりを告げました・・・
それでは、次いつお目にかかれるかわかりませんが(年内にもう一度はアップしようとは思っておりますが
日頃の生活で、アップアップで・・・アップは難しいかもm(__)m
お後がよろしい様で・・・)
それではみなさん、今年一年よろしくお願いします。そしてお元気で!!
正月は元旦から最低限の用事を済ませ一路家族旅行です。
この不景気な世の中、行き先が決まっている札たちしか居ない私の財布の中、全く家族旅行なんか考えて
いなかったのですが昨年暮れ家人からクリスマスプレゼントとして予約した宿名と現金を頂きました。
しかし残念なことに、「これでは足りんやろっ!?という現金・・・」
只、予約したものは仕方無いので自宅の机の前にある少しずつ少しずつ育てて体重を増やして来た
豚を連れて(ストレートに書けば豚の貯金箱ですよ!!)行って来ました。
(通常なら「やっと痩せたのに~」と思うところですが、この豚に限っては「リバウンドしてくれないかな~」
って本気で思っている末若でした)
しかし、大晦日からの降雪で高速も通行止め・・・こりゃ!時間かかるぞって感じでした。
それでも途中通行止めが解除され無事昼前に現地へ
湯布院は久しぶりでしたが、すっかり観光客の街になっていました。


湯布院フローラルビレッジ?温泉街にこんなんありですか?と思っていたら


ホテルでした。昨年11月にオープンしたばかりらしいです。
この拙い文章で興味を持って頂いた方が一人でも居られたらと思いプチ情報です。
非喫煙者の女性限定とのことでしたのでお気をつけください。
温泉街の風景はその時々で変化しますが、私みたいな50年輩になると温泉って良いお湯と
この景色さえあれば・・・って感じですね

と言うことでこの旅も無事に終わりを告げました・・・
それでは、次いつお目にかかれるかわかりませんが(年内にもう一度はアップしようとは思っておりますが
日頃の生活で、アップアップで・・・アップは難しいかもm(__)m
お後がよろしい様で・・・)
それではみなさん、今年一年よろしくお願いします。そしてお元気で!!
男ブログ
八木山バイパス 有料化へ
(2025-04-03)
初!北九州空港!
(2025-03-28)
久しぶりのSOGENライダーズ ツーリング
(2025-03-28)
バイクのバッテリー交換記 交換から約13年4か月
(2025-03-27)
ぶ厚いトンカツ
(2024-06-11)
久しぶりの演劇鑑賞に行ってきました。
(2024-04-15)
3DCG欲 再燃!(笑)2
(2024-03-25)
3DCG欲 再燃!(笑)
(2024-03-15)
皿倉山日の出登山
(2024-01-02)
季節外れのお花見ランニング
(2023-08-25)