モノづくりフェア2019に出展しました!
2019-10-23
先週末10月16(水)から10月25日(金)の3日間マリンメッセにて
モノづくりフェア2019が開催されました。
出店ブース数も多く最終日に雨が降ってしまいましたが大盛況でした。



様々な種類の出展ブースがありました。中でもやはり目を引くのはロボットでした。
生産ラインの作業用のロボットや工場内の掃除ロボットがせっせと動いていました。
まるで人の様に繊細な動きをしているものが多く驚愕でした。
そのうちほんとにドラえもんもできてしまいそうな勢いです。
そんな中、今回は工業会のブースをお借りして弊社も出店して参りました。



出展品はウィットシステムズ㈱のAR BOX。
工場内の現場であらかじめ登録されている機器に端末(iPad)のカメラにかざし
機器の情報を端末上の写真に表示するものです。
ドラゴンボールのスカウターのようなイメージですね笑
故障個所や故障した際の処理マニュアルなど機器の稼働状況が端末の画面上に表示されます。
実際にブースにいらっしゃった方は端末を用意された写真にかざすと端末上に
機器の情報がパッと表示された時は驚かれていました笑
来月11月のしんきん合同商談会にも同じ内容で出展します!!
実際に操作されてみた方が分かりやすいのでお時間ある方はぜひ11月7日(木)にぜひマリンメッセへお越しくださいませ!
モノづくりフェア2019が開催されました。
出店ブース数も多く最終日に雨が降ってしまいましたが大盛況でした。



様々な種類の出展ブースがありました。中でもやはり目を引くのはロボットでした。
生産ラインの作業用のロボットや工場内の掃除ロボットがせっせと動いていました。
まるで人の様に繊細な動きをしているものが多く驚愕でした。
そのうちほんとにドラえもんもできてしまいそうな勢いです。
そんな中、今回は工業会のブースをお借りして弊社も出店して参りました。



出展品はウィットシステムズ㈱のAR BOX。
工場内の現場であらかじめ登録されている機器に端末(iPad)のカメラにかざし
機器の情報を端末上の写真に表示するものです。
ドラゴンボールのスカウターのようなイメージですね笑
故障個所や故障した際の処理マニュアルなど機器の稼働状況が端末の画面上に表示されます。
実際にブースにいらっしゃった方は端末を用意された写真にかざすと端末上に
機器の情報がパッと表示された時は驚かれていました笑
来月11月のしんきん合同商談会にも同じ内容で出展します!!
実際に操作されてみた方が分かりやすいのでお時間ある方はぜひ11月7日(木)にぜひマリンメッセへお越しくださいませ!
TOPに関する情報
- 令和七年 年頭決意 (2025-01-22)
- 第9回 親子電子工作教室を開催しました! (2024-08-18)
- 令和六年 年頭決意 (2024-01-09)
- 【御礼】創立73周年 (2023-12-06)
- ぶどう・梨狩りに行きました! (2023-09-08)
- 第8回夏休み親子電子工作教室を開催しました! (2023-08-24)
- 安全運転講習会を実施しました。 (2023-08-03)
- 新コンセプト「工場まるごと おむすび 福岡県産 そうつくし」 (2023-04-05)
- 2023年度(第74期)経営計画発表会 (2023-04-03)
- 令和五年 年頭決意 (2023-01-05)