今年も行います。ミャンマーに古着支援
2014-06-01
創ネット株式会社では毎年この時期ミャンマーに古着の支援を行っています。
毎年段ボール箱10個近く送ります(送料と1箱1500円の支援金は元払いで す)
衣替え時期でもあります。ご協力お願致します。
ミャンマーの山間部は夜とても寒くなります。夏物だけでなく冬物もよろしくお願い致します。
募集は6月2日から10日とします(創ネットへ持ち込み)
10日夕方には発送致します。
ご協力の程、よろしくお願い致します。
<第22回 2014年度 古着支援要項>
【募集期間】
6 月 2 日 (月) ~ 6 月 10 日 (火)
※創ネットへ持ち込み
※10日夕方に出荷予定
【支援先】
タイのミャンマー難民キャンプとシリア難民のために
http://www.wakachiai.com/wp/
【活用法】
タイの難民キャンプやシリア難民は衣類が未だ不足しており現地N
皆様に送って頂いた衣類は日本より船でそれぞれ現地に運ばれ、
衣類を受け取った方たちはサイズが合わない場合でもそれぞれ交換
難民キャンプで生活するすべての方に衣類が行き渡るよう、
短い期間ですが皆様、ご協力の程、宜しくお願い致します。
【古着の種類】
1.衣類(大人、子供、夏用、冬用すべて)
※Tシャツ、トレーナー、ジャージ、ズボン、スカート、
学校、会社のユニフォームなど(中学・
※特に幼児服、動きやすい子供服が必要です。
2.靴(大人、子供すべて)動きやすい靴歓迎!
※
3.受付不可なもの
靴下、ハンカチ、下着、ベルト、ぬいぐるみ、バック、帽子、
ハイヒールの靴、和服、毛皮、過度の装飾または機能的でない服。
4.古着の状態
クリーニングに出したもの、
靴もきれいに汚れを落としたもの
毎年ご協力戴きありがとうございます。
TOPに関する情報
- 令和七年 年頭決意 (2025-01-22)
- 第9回 親子電子工作教室を開催しました! (2024-08-18)
- 令和六年 年頭決意 (2024-01-09)
- 【御礼】創立73周年 (2023-12-06)
- ぶどう・梨狩りに行きました! (2023-09-08)
- 第8回夏休み親子電子工作教室を開催しました! (2023-08-24)
- 安全運転講習会を実施しました。 (2023-08-03)
- 新コンセプト「工場まるごと おむすび 福岡県産 そうつくし」 (2023-04-05)
- 2023年度(第74期)経営計画発表会 (2023-04-03)
- 令和五年 年頭決意 (2023-01-05)