Topics
第118回九州FA技術セミナーを6月10日(金)に開催致しました。
2022-06-10
第118回九州FA技術セミナーを、6月10日(金)に開催致しました。
今回は「電気回路図の読み方」をテーマに講師に株式会社正興電機製作所様を
お招きして講義をして頂きました。
今回、お申込をたくさん頂き、午前の部、午後の部と2部構成でセミナーを開催させて頂きました。

前半では電気回路図の種類や図記号・器具番号を詳しく教えて頂きました。
番号、アルファベットの意味を知ることが出来ました。
後半では例題をもとに問題形式で読み方と書き方、工場内での安全注意事項や
トラブルの事例を教えて頂きました。
【午前の部】

【午後の部】

セミナーの途中では図とデモ機を使って資料と実践をして頂けたので、
とてもわかりやすいセミナーでした。

受講いただいたお客様からは、「記号や器具の配置についてわからなかった部分が今回のセミナーでわかるようになった。」や「基本器具番号について具体例や図があった為、とても分かりやすかった」といったようなお声をいただきました。
次回は、7月8日(金)に「ブレーカー・マグネットの基礎知識」(三菱電機株式会社殿講師)を
Webセミナーにて開催致します。
ご興味のある方はぜひご参加ください。お申し込みをお待ちしております。
何卒今後ともよろしくお願い申し上げます。
今回は「電気回路図の読み方」をテーマに講師に株式会社正興電機製作所様を
お招きして講義をして頂きました。
今回、お申込をたくさん頂き、午前の部、午後の部と2部構成でセミナーを開催させて頂きました。
前半では電気回路図の種類や図記号・器具番号を詳しく教えて頂きました。
番号、アルファベットの意味を知ることが出来ました。
後半では例題をもとに問題形式で読み方と書き方、工場内での安全注意事項や
トラブルの事例を教えて頂きました。
【午前の部】
【午後の部】
セミナーの途中では図とデモ機を使って資料と実践をして頂けたので、
とてもわかりやすいセミナーでした。
受講いただいたお客様からは、「記号や器具の配置についてわからなかった部分が今回のセミナーでわかるようになった。」や「基本器具番号について具体例や図があった為、とても分かりやすかった」といったようなお声をいただきました。
次回は、7月8日(金)に「ブレーカー・マグネットの基礎知識」(三菱電機株式会社殿講師)を
Webセミナーにて開催致します。
ご興味のある方はぜひご参加ください。お申し込みをお待ちしております。
何卒今後ともよろしくお願い申し上げます。
TOP

第128回九州FA技術セミナー(リアル開催)を5月12日(金)に開催致しました。(2023-05-15)

第127回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を4月7日(金)に開催致しました。(2023-04-07)

第126回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を、3月10日(金)に開催致しました。(2023-02-10)

第125回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を、2月10日(金)に開催致しました。(2023-02-10)

第124回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を、12月9日(金)に開催致しました。(2022-12-11)

第123回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を、11月11日(金)に開催致しました。(2022-11-11)

第122回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を、10月14日(金)に開催致しました。(2022-10-16)

第121回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を、9月9日(金)に開催致しました。(2022-09-15)

第120回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を、8月5日(金)に開催致しました。(2022-08-16)
